オリガミマンのオリオリハガキ発売しました!
地元の方、観光の方に当店の折り紙をご覧になってから、ご来店いただくという機会が増えました。 そこで、作った折り図をなにかに活かせないものか・・・ と、販売しているオリジナル折り紙キットのなかから、よくお買い求めいただいて… オリガミマンのオリオリハガキ発売しました! の続きを読む
金沢・近江町市場の紙屋あらきの折り紙マン奮闘ブログ
地元の方、観光の方に当店の折り紙をご覧になってから、ご来店いただくという機会が増えました。 そこで、作った折り図をなにかに活かせないものか・・・ と、販売しているオリジナル折り紙キットのなかから、よくお買い求めいただいて… オリガミマンのオリオリハガキ発売しました! の続きを読む
はじめてのドラゴンの折り紙を創作したオリガミマン。 ドラゴンの動画は折り図で117工程あるので、動画の時間かかりそうだな…と思いながら撮影。 やっと撮影終了し、編集していると、 あれ 折り方 間違えてた… ドラゴンの折り方動画公開しました! の続きを読む
今日は5月5日。端午の節句。 まずは兜創作しました。 オリガミマンのマイ兜です。 正面から 横から 後ろから 三角の基本形から創作しております。 なるべく被るときに紙の大きさに対して小さくならないようにするためです。 … 今日はこどもの日!兜創作しました! の続きを読む
すいません2月からブログ更新がとまってました。 といいますのも、2月後半から現在までとにかく観光の方、特に海外のお客様が増えまして慌ただしくしておりました。 GW中も休まず営業しております。 そんなオリガミマンですが、つ… はじめてのドラゴン創作&ドラゴンの折り紙キット発売しました! の続きを読む
先日創作した立ち姿のネコ。 折り図を制作するにあたり、前から挑戦しようと思っていた、 「展開図」 の制作をしてみようとチャレンジ。 折り紙作家の方々がこのソフトいいですよ!とオススメしていただいたのが、 「orihime… 折り紙展開図制作に挑戦 の続きを読む
2023年となり、折り紙の創作どうしようかなーと。 2022年の創作は7つでした。(以下参照) こうして振り返ってみると、それなりに作ってました。 2021年が30個近く創作していたので・・・。 というわ… 2023年はスタンドなキャットから ―立ち姿のネコを創作しました― の続きを読む
昨年の年末から年始とバタバタしておりました。 あらためて本年もどうぞよろしくお願い申し上げます。 ようやく少し落ち着いていてきたような気がします。。。 さて毎年恒例となりました干支の展示。 お店のウィンドウディスプレ… ウサギさんのディスプレイだラビ~ の続きを読む
順調なところから、まさかの右のお尻がピキッと。。。 お尻の若干の痛みに不安を抱えつつも、痛み止めをお尻に塗ってなかったなと予想外のトラブル。まだ、さほど影響なさそうだったのですが、あらためて姿勢の確認をしました。 きつく… ブル、風になれたかい?2022年金沢マラソンここに完結!!4年ぶり金沢マラソンへの道⑦ の続きを読む
ようやく20kmまでたどりつきました。 11kmから20kmのラップ。 少しずつ上がってますね。 ちなみに19.6kmではおりがみマンの大好きな甘い和菓子がエイドにありましたが心を鬼にして通り過ぎました。 20km地… あれ?もしかして調子いいワン!?4年ぶり金沢マラソンへの道⑥ の続きを読む
ようやくスタートした金沢マラソン2022。 5kmまでペースはバラバラではあるものの淡々と進みました。 犀川大橋を渡り、若干の上り坂。 上り坂の走り方って人それぞれあると思うのですが、おりがみマンなりの走り方がありま… ピッチを刻め!ブルと一体化!?4年ぶり金沢マラソンへの道⑤ の続きを読む