おりがみ花見団子の楽しみ方

おりがみ花見団子の楽しみ方

昔からある伝承折り紙の一つ

 

「ふうせん」

 


むか~しからある折り紙です

 

これを7.5cm角で折ります(一般的な15cm角の折り紙4等分の大きさ)

色をかえて三つそろえば花見団子になります。

黄緑、白、ピンクの三色


本物の串でもいいですし、紙を巻いてもいいと思います。

 

オリガミマンとしては、やっぱり串は紙です。

15cm×3.75cmぐらいの大きさがあれば作れます
(15cm折り紙の4等分です)
細長く折ります
串の完成!簡単に作ることができます

 

で、この串を通して・・・

花見団子の完成!
作っているときにお客様から「おいしそうやじ~」とお声いただきました

 

簡単でありながら、気軽に楽しむことができる折り紙です。

 

と、ここからが本当の楽しみ方がはじまります。

 

淡い色にしてみたり

 

みたらし風にしてみたり

 

のり巻いてみたり

 

トレーシングペーパーで折って、、、

 

透けるダンゴ3兄弟にしてみたり

 

 

 

あかりをつけましょ

ぼんぼ・・・

 

・・・・・・。

 

り?

 

 

ぼんぼりだんごにしてみたり

 

お雛様の折り紙といっしょに、ちょっといつもと雰囲気をかえてみるのに使えます。

(個人の見解です)

 

簡単でありながら、ちょっと工夫すると楽しめる折り紙。

 

それが

伝承折り紙 

「ふうせん」

 

どーん。

 

作ったお雛様はウィンドウディスプレイに飾ってありますのでどうぞご覧ください。

 

つづくm(折)m

 

 

よろしければ[いいね・シェア]お願いします

↓ブログランキングクリックで応援宜しくお願い致します。


ブログランキング

のバナークリックお願いします

金沢近江町市場のオリガミマンです。折り紙や和紙・洋紙、文房具のお店を営んでおります。折り紙と紙を愛するメンズです。たまにマラソンもやっています(絶賛サボり中)

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です