オリガミガンダムの完成、そして完結!/ガンダムに挑戦だ〜!(後編)/オリガミモデル⑨
さあ、いよいよラスト。
後編です。
これから組み立てです。
例によって、表紙と裏表紙が組み立ての参考資料となります。


まずはアタマから。




つぎは腕です。


次は上半身。


そこから、

からの~


ちゃんとしっかりかぶせましょう。


続いて下半身。


今回は割とうまくいきました。


ふくらはぎは折るのも、組み合わせるのも少し難しかったです。



上半身と下半身が完成しました。

ここまでほんとに長かった。。。


ガンダムいきます!
というわけで、調査に。







それでは、




はい、やってきたのは、


ツ・ヅミモ・ンー
です。







さーせん。


たのしーっ




うん。
って、仲いいのね。
ハイ、カットー
終わった。。。
えー、最後というわけで、長くなってしまいました。
「オリガミモデル」
折ることの難しさと、出来上がるまでのワクワク、そして飾ることの楽しさ・・・
まさにニュータイプな折り紙で楽しめました。
ぜひ、一度折ってみることをオススメします!

「次のシリーズもお待ちしておりま~す!」
おつきあいいただき、ありがとうございました。
オリガミモデルこれにて完結です。
つづくm(折)m
広告
スポンサーリンク
こんにちは。僕は小学5年生で昨日まで金沢旅行を行っていました。そして金沢えぐザのガンダム展から帰っていたら偶然紙文房アラキの前を通りかかったら中にオリガミモデル展示されてるのを見て買いたいと思いましたでもその時はお店が閉店していたので買えませんでしたで今オンラインショップを見ていたら売ってるのがシャア専用ズゴックだけだったんですよ。できれば、シャア専用ザクやガンダムもONLINEショップで販売してくれるとありがたいです。お忙しい中ありがとうございます。
ありがとうございます。
また、楽しみにされていたところ申し訳ありません。
現在オンラインショップはシステムの不具合により在庫がない商品につきましては表示できない仕様となっており、誠にご迷惑をお掛けしております。
システムにつきましては現在修正中です。販売できる商品につきましては随時公開しております。
どうかご理解いただけますよう何卒よろしくお願い申し上げます。
ありがとうございました。