ぼくの夏やすみ!②来年の干支「辰」創作しました!
ティラノサウルスの折り紙が完成し、8月も気づけば中旬に。。。 秋になる前に準備せねばなりません。 そう、 「辰」 を。 折り紙をなんとなく始めたのが12年前。 30歳すぎてからなので、オールドルーキー的なやつです。 … ぼくの夏やすみ!②来年の干支「辰」創作しました! の続きを読む
金沢・近江町市場の紙屋あらきの折り紙マン奮闘ブログ
ティラノサウルスの折り紙が完成し、8月も気づけば中旬に。。。 秋になる前に準備せねばなりません。 そう、 「辰」 を。 折り紙をなんとなく始めたのが12年前。 30歳すぎてからなので、オールドルーキー的なやつです。 … ぼくの夏やすみ!②来年の干支「辰」創作しました! の続きを読む
はじめてのドラゴンの折り紙を創作したオリガミマン。 ドラゴンの動画は折り図で117工程あるので、動画の時間かかりそうだな…と思いながら撮影。 やっと撮影終了し、編集していると、 あれ 折り方 間違えてた… ドラゴンの折り方動画公開しました! の続きを読む
すいません2月からブログ更新がとまってました。 といいますのも、2月後半から現在までとにかく観光の方、特に海外のお客様が増えまして慌ただしくしておりました。 GW中も休まず営業しております。 そんなオリガミマンですが、つ… はじめてのドラゴン創作&ドラゴンの折り紙キット発売しました! の続きを読む
最近折り紙の難解本が次々と一般書籍として発売されています。 「究極の折り紙」が出たばかりだと思っていたら、、、 でました! ドラゴンズプレミアム! 神谷哲史さんのエンシェントドラゴンをはじめ、全15種類の折り… ドラゴン危機十五発!?ドラゴンズプレミアム発売されました! の続きを読む
今回はキッズの大好きな空想動物アイドル「ドラゴン」です。 ドラゴンといえば、、 ドラゴンのテーマは「Yパターン」 紙は「ビオトープ15cm」を使います。 タコの基本形からはじめます。 折り畳んでいくと、こんな形に。 … てのりドラゴンであそぼ!(中級編) 本格的にオリガミ!⑦ の続きを読む
心が折れるファーストシーズン3回目。 まず超難解折紙「ドラゴン」についてチェキラしてみようと思います。 ※現在「ドラゴン」は廃番商品です。超難解ドラゴンは、宮本宙也さん作の「トライホーンドラゴン」が正式な折り紙作品です。… 心が折れる折り紙ファーストシーズン③ドラゴン危機一髪編 の続きを読む