超難解カブトムシに負けました。。。(夏だ!海だ!カブトムシだーッ!!その2)
率直にいいますと、 タイトルの通り カブトムシに心折られました。 ポッキリと。 そう、今回は 敗北のカブトムシ です。 ではいきます。 作者は、超難解折紙シリーズでおなじみの神谷哲史 氏。 カブトムシ氏の工程数は… 超難解カブトムシに負けました。。。(夏だ!海だ!カブトムシだーッ!!その2) の続きを読む
金沢・近江町市場の紙屋あらきの折り紙マン奮闘ブログ
率直にいいますと、 タイトルの通り カブトムシに心折られました。 ポッキリと。 そう、今回は 敗北のカブトムシ です。 ではいきます。 作者は、超難解折紙シリーズでおなじみの神谷哲史 氏。 カブトムシ氏の工程数は… 超難解カブトムシに負けました。。。(夏だ!海だ!カブトムシだーッ!!その2) の続きを読む
「本格折り紙」いよいよ中級編です。 入門、初級編でもうパンクしそうですが、ここからが本番といっていいでしょう。 中級編は数も多いので、今回は「イカ」をフューチャーしたいと思います。 使う紙は「tカラペ15.2cm」(チェ… いかすイカのオリガミ(中級編)本格的にオリガミ!④ の続きを読む
どっこらしょうのすけ。っと。 重い腰をあげて初級編。 すいま千円。 前回「本格折り紙」の門を叩き、 たのもー と扉を開いた入門編 創作にも使える折り紙の基本形がテーマ(さかなの基本形、小鳥の基本形など) もう最初にして最… 「初級編 本格的にオリガミ!③」 の続きを読む
今回は「本格折り紙」入門編です。 ほんとに本格的に折り紙をやってみたい方、いずれ創作してみたい方、上級編の悪魔折りたい方など、理由は様々だと思いますが、基本的にレベル高めの本です。 入門編といっても初めての折り紙ライフに… 入門編 本格的にオリガミ!② の続きを読む
ちょっと折り紙やってみたらハマっちゃってー とか もっといろんな折り紙を折ってみたい とか なにげなくはじめた折り紙を更に楽しみたい。 そんな方にオススメの本。 でんッ 「本格折り紙」 著:前川淳 オリガミマンも持ってま… 本格的にオリガミ!① の続きを読む
超難解折紙ファーストシーズンラストはセブンセンシズ全開の「超難解折紙ペガサス」です。 超難解折紙「ペガサス」が廃番商品となり、当店での取り扱いが終了しました。折ってみたい方は「端正な折紙」(株)ナツメ社にて掲載されており… 心が折れる折り紙ファーストシーズン⑥燃えよ小宇宙!これが最後の流星拳だー!編 の続きを読む
キリンです。(低音ボイスで) 今回は心が折れるというか、首が長ーくなる「超難解折紙キリン」です。 超難解折紙「ペガサス」が廃番商品となり、当店での取り扱いが終了しました。 工程数119 制作時間2時間安定の100越え。 … 心が折れる折り紙ファーストシーズン⑤Wの悲劇!?キリン編 の続きを読む
今回の心が折れるシリーズは「超難解折紙ネコ」。 ※現在店頭のみの販売とさせていただいております。 工程数128 1時間30分とお約束の100工程越え。 作者は勝田 恭平 氏 心が粉砕骨折するかってぐらい細部まで細かい難易… 心が折れる折り紙ファーストシーズン④なめんなよネコ編 の続きを読む
心が折れるファーストシーズン3回目。 まず超難解折紙「ドラゴン」についてチェキラしてみようと思います。 ※現在「ドラゴン」は廃番商品です。超難解ドラゴンは、宮本宙也さん作の「トライホーンドラゴン」が正式な折り紙作品です。… 心が折れる折り紙ファーストシーズン③ドラゴン危機一髪編 の続きを読む