ドラゴンの折り方動画公開しました!

ドラゴンの折り方動画公開しました!

はじめてのドラゴンの折り紙を創作したオリガミマン。 ドラゴンの動画は折り図で117工程あるので、動画の時間かかりそうだな…と思いながら撮影。 やっと撮影終了し、編集していると、 あれ 折り方 間違えてた&#8… ドラゴンの折り方動画公開しました! の続きを読む

よろしければ[いいね・シェア]お願いします
今日はこどもの日!兜創作しました!

今日はこどもの日!兜創作しました!

今日は5月5日。端午の節句。 まずは兜創作しました。 オリガミマンのマイ兜です。 正面から 横から 後ろから 三角の基本形から創作しております。 なるべく被るときに紙の大きさに対して小さくならないようにするためです。  … 今日はこどもの日!兜創作しました! の続きを読む

よろしければ[いいね・シェア]お願いします
魔女の折り紙を創作・動画公開しました!

魔女の折り紙を創作・動画公開しました!

先ほど、やっとこさ編集が終わりました・・・   さて、ハロウィンということで、昨年はハロウィンおりがみを3種類創作しました。   とりあえず魔女作ってみようかなということで・・・ モチーフは自分で作った消しゴムハンコの魔… 魔女の折り紙を創作・動画公開しました! の続きを読む

よろしければ[いいね・シェア]お願いします
新しい紙「越前ぱある」できるコト

新しい紙「越前ぱある」できるコト

先日新しい紙「越前ぱある」を発売しました。 最近パール系の紙が流行っている感じがしたので当店オリジナルで作りました。 ベースは和紙です。 結構難しい折り紙も折れますし、簡単なものまで幅広く折れるかと思います。 個人的に使… 新しい紙「越前ぱある」できるコト の続きを読む

よろしければ[いいね・シェア]お願いします
21世紀美術館で金沢ペーパーショウ!

21世紀美術館で金沢ペーパーショウ!

毎日たいへん暑い日が続いておりますね。。。 みなさま熱中症にはどうぞお気をつけください。 さて、ここ最近バタバタしておりました。 と、いいいますのも。   金沢ペーパーショウ! 新型コロナウイルスの影響で3年ぶりの開催と… 21世紀美術館で金沢ペーパーショウ! の続きを読む

よろしければ[いいね・シェア]お願いします
着物鶴と魔女鶴にチャレンジ~!

着物鶴と魔女鶴にチャレンジ~!

今日6月5日までの3日間、3年ぶりの「百万石まつり」でした! 昨日6月4日はメインの百万石行列ということで多くの方で賑わっておりました。   当店の前でも行列が通ります。 ・音楽パレード ・ミス百万石 ・獅子舞行列 ・加… 着物鶴と魔女鶴にチャレンジ~! の続きを読む

よろしければ[いいね・シェア]お願いします
紙であそぼー

紙であそぼー

前回1か月ぶりにブログ更新したということで、ちょっと箸休めの回です。   ということで、今日(5/24)インスタに投稿したパンダ。   この台座の制作についてまとめてみましたという回です。   紙屋なので、基本的に紙で全… 紙であそぼー の続きを読む

よろしければ[いいね・シェア]お願いします
立ち姿のウサギ折り紙キット発売しました!

立ち姿のウサギ折り紙キット発売しました!

ウサギの折り方動画を公開してから1か月ほどブログの更新が空いてしまいました。。。 GWが終わり、間隔があいて何を書こうかなと思っているうちに気づいたら1か月・・・     とはいえ何もしてなかったわけではありません。いち… 立ち姿のウサギ折り紙キット発売しました! の続きを読む

よろしければ[いいね・シェア]お願いします
オシリがプリっとしたウサギの創作・折り方動画公開しました!

オシリがプリっとしたウサギの創作・折り方動画公開しました!

先日ウサギの折り紙を創作しました。   もう少し簡単なウサギも創作しようということで新たに作りました。 イメージとしてはブルドッグの折り紙のプリっとしたオシリをいかした感じです。   まずは試作。 そして・・・     … オシリがプリっとしたウサギの創作・折り方動画公開しました! の続きを読む

よろしければ[いいね・シェア]お願いします
オリガミスケボーでワンだふるメイク!

オリガミスケボーでワンだふるメイク!

先日、THE SHOTでいただいた賞品のひとつ、フチモトムネジさんの「オリガミミューズメントパーク」   その中から「スケートボード」を折ってみました。 1番最初に掲載されているので本のなかでは比較的簡単な方だと思います… オリガミスケボーでワンだふるメイク! の続きを読む

よろしければ[いいね・シェア]お願いします