ビオトープ50cm発売しました!
以前から発売しておりました、
「ビオトープ」
新たに
50cm
発売しましたー!
パチパチパチ・・・。


色は全12色です。
15cm、21cm、24cm、30cmは13色です。
白系がコットンホワイト、ナチュラルホワイトの2色ありまして、折り紙という視点で50cmのナチュラルホワイトを使うイメージが湧かなかったことと、コットンホワイトの方が比較的人気があるということで12色にしました。近い色だとストーングレーもありますし。

実際にビオトープ50cmで折ってみました。
折るのはコチラ。

表紙にもある
「有翼の麒麟」
工程数は267。
色はカカオビーンズを使いました。
理由は色が好きだからです。
なーんやそれ。ということで・・・



ここから、、、











これで完成です。
ふ〜…終わった…..
達成感はいうまでもないでしょう。
前から折ってみたかったので完成してよかったです。
さて、ビオトープはクラフト紙の質感とアースカラーが特徴です。そしてコシがあるため、折り紙においては仕上げのときに捻ったり曲げたりと、とにかく捏ねくりまわせます。糊入れしながら仕上げるとさらにクセをつけやすいので自分なりのカタチができるかと思います。
ということで、50cmあれば、神谷さんのエンシェントドラゴンやディバインドラゴンも折れるかと思います。

ビオトープ ベリーレッド50cmで折りました。
糊でごまかしました汗

紙はビオトープではないですが50cmです。
やはり糊でごまかしました汗
あれから2年。
オリガミマンも少しは上達したはず。
2020年2月に1度折って以来ずーっと折ってなかったので、リベンジしたいなと思ってました。
どちらも工程が270工程ぐらいあり、時間がかかるので避けてきました。
今度こそ難しくて糊でごまかした苦い過去からおさらばしたいです・・・・・。
その時はまた記事にしたいと思います。

ご興味ありましたらビオトープ50cm、どうぞご利用くださいませ!
つづくm(折)m
コメントを残す