パピヨン(わん)を折る(中級編) 本格的にオリガミ!⑤
今回は本格折り紙中級編のひとつ「パピヨン(いぬ)」です。
紙は「焦茶筋入クラフト15cm」を使います。
この筋入りのクラフト紙、ほんとに使いやすいので重宝しています。
また、インサイドアウト作品なので、両面違う色の紙を使うとより楽しめます。
パピヨンのテーマは「カドの配置」
22.5度の折り線をベースに変形座布団折りから正方形の紙から角部分をどう配置するのかが学べます。
ここから様々な角を作っていきます。
パピヨンはカワイサに比例して、比較的折りやすいと思います。
カワイサに反比例したオリガミではないのでひと安心。
中割折り、かぶせ折りをメインに折っていくのでサクサク折れます。
これで耳をひろげれば・・・
ちなみにオリガミマン作のわんです。
戌年のときに作りました。
60個ぐらいボツにして、やっとできた記憶があります。
ワンなのにカクカクしてます。
今度改良しようかな・・・
まだまだですね。
お仲間をつくってあげると、より楽しめます。
オリガミマンのワンも数を作ってあげればイヌっぽい!
はず。
で、
おたくら、どこのなわばり?
なわけ。
たらー・・・(汗)
パ、パピヨンさん…
こ、、こ、こんにちわんす。
なんだか楽しそうだから、わたしもまぜてー。
わんッス!
あ、そーれ、わんわん。
あれ、結構パピヨンさん楽しいかも。
・・・・・。
あれ、、、
知らないうちに意識してる。
わん。
いきなーり こいしてしまったよー
タン タン タン タン タ ターン
なつの日のワンにー
このように、たくさんワンをつくると楽しめます。
つづく m(折)m
スポンサーリンク
コメントを残す