ぼくの夏やすみ!ティラノサウルス創作しました!
残暑お見舞い申し上げます。 みなさま夏休みいかがお過ごしでしょうか? 今年はほんとに暑くてしんどいですね・・・。 さて、夏休みによく聞かれるオリガミ。 「ティラノサウルス」 はありますか? という質問にオリガミマンがんば… ぼくの夏やすみ!ティラノサウルス創作しました! の続きを読む
金沢・近江町市場の紙屋あらきの折り紙マン奮闘ブログ
残暑お見舞い申し上げます。 みなさま夏休みいかがお過ごしでしょうか? 今年はほんとに暑くてしんどいですね・・・。 さて、夏休みによく聞かれるオリガミ。 「ティラノサウルス」 はありますか? という質問にオリガミマンがんば… ぼくの夏やすみ!ティラノサウルス創作しました! の続きを読む
新しい折り紙の本が発売されました! その名も 「折り紙キャッツ&ドッグス プレミアム」 そう、あの「折り紙ドラゴンズプレミアム」の第2段ということで、 今度はワンにゃん大集合! 早速当店お向かいのTSUTAYAさんに… ワンだ!ニャンだ!大集合!「折り紙キャッツ&ドッグス プレミアム」発売されました! の続きを読む
先日折った有澤さんのカメ。 有澤さんが勤務するコルソヤードさんの催事にて購入した折り紙キットはウサギとカメ。 2種類のうちカメは折ったので、いよいよ残るはウサギ。 ウサギの折り紙は106工程ということでカメよりも難しそう… 有澤悠河さんのウサギ折りました! の続きを読む
地元の方、観光の方に当店の折り紙をご覧になってから、ご来店いただくという機会が増えました。 そこで、作った折り図をなにかに活かせないものか・・・ と、販売しているオリジナル折り紙キットのなかから、よくお買い求めいただいて… オリガミマンのオリオリハガキ発売しました! の続きを読む
もう5月もあとわずか・・・。先日開催されておりました、有澤悠河さんの勤務している「コルソヤード」さんの催事にご来場いただいた皆様ありがとうございました。 さて、折ろう折ろうと思っていた折り紙キット。。。 ついに、 折… 有澤悠河さんのカメ折りました! の続きを読む
はじめてのドラゴンの折り紙を創作したオリガミマン。 ドラゴンの動画は折り図で117工程あるので、動画の時間かかりそうだな…と思いながら撮影。 やっと撮影終了し、編集していると、 あれ 折り方 間違えてた… ドラゴンの折り方動画公開しました! の続きを読む
今日は5月5日。端午の節句。 まずは兜創作しました。 オリガミマンのマイ兜です。 正面から 横から 後ろから 三角の基本形から創作しております。 なるべく被るときに紙の大きさに対して小さくならないようにするためです。 … 今日はこどもの日!兜創作しました! の続きを読む
すいません2月からブログ更新がとまってました。 といいますのも、2月後半から現在までとにかく観光の方、特に海外のお客様が増えまして慌ただしくしておりました。 GW中も休まず営業しております。 そんなオリガミマンですが、つ… はじめてのドラゴン創作&ドラゴンの折り紙キット発売しました! の続きを読む
先日創作した立ち姿のネコ。 折り図を制作するにあたり、前から挑戦しようと思っていた、 「展開図」 の制作をしてみようとチャレンジ。 折り紙作家の方々がこのソフトいいですよ!とオススメしていただいたのが、 「orihime… 折り紙展開図制作に挑戦 の続きを読む
2023年となり、折り紙の創作どうしようかなーと。 2022年の創作は7つでした。(以下参照) こうして振り返ってみると、それなりに作ってました。 2021年が30個近く創作していたので・・・。 というわ… 2023年はスタンドなキャットから ―立ち姿のネコを創作しました― の続きを読む